staff blog スタッフブログ

【お問合せする際に必ず聞かれます!】①

こんにちは
和心金属加工工場のコウです。

もうすでに19時ですが、空はまた明るいです。
夏ですね。
今日はすごく涼しくていい天気です。

さて、本日はピンバッチの問合せがありました。
ピンバッチの新規問合せにドキドキです!

ここで【お問合せする際に必ず聞かれます!問題】を紹介します!!
まずは、数量です!
弊社に製作の最小ロット数を設定してあります。
素材によって違いますが、一般的にシルバー、真鍮製なら30個から承ってます。
18Kなら1個から製作可能です。

数量が未満だと承っておりませんので、
お問い合わせする際に必ず気をつけてください。

それではまた来週!


Posted by admin

こんにちは
和心金属加工工場のコウです。

昨夜よく寝れなくて、寝違いしたみたいです。
今日は涼しいですね。
月曜日のうつは少し解消できるかもしれないです。

素材の話は少し飽きてきましたので
今日は雑談です。
実は最近商談何件かありましたが
弊社にいらっしゃった営業マンたちにバッジの話をしてました。
3人ぐらい会いましたが、どれも社章付けてなかったですTT
今ときの会社はもう社章付けないのでしょうか?

スーツにバッジつけるのはかっこいいのに・・・
ちなみに、社章の効果はかっこいい以外にもほかにあります。

1.身分証明として
2.会社のイメージアピール
3.お客様に対して安心感を与える
4.企業の人間としての自覚が生まれる

それでは、また来週!
今日もあと少し頑張りましょう!!


Posted by admin

バッチ材料について-⑤金

こんばんは
和心金属加工工場のコウです。

天気のいい月曜日ですね。
朝はすごく眠くて寝坊しそうでした。
眠い自分と戦ってそして勝ちました!

今日は金についてはなしさせていただきます。
いろんな色があり、カラーゴールドと言います。
まずはこちらから始めます。

イエローゴールド
K18 の場合、金750‰、残りを銀銅等量のものをイエローゴールドと称している。
しかし、銀4~6、銅6~4の比率の範囲も、イエローゴールドの範疇としています。
一般的に認知されている金色に近いです。

グリーンゴールド
K18 の場合、金750‰で残りが銀の合金をグリーンゴールドと称しています。日本語では青割り、又は青金と言います。
グリーンゴールドの成分比率と色名を定めています。

ピンクゴールド
K18 の金75‰、残りの割り金の25 %銅の合金を一般的に、ピンクゴールドと称しています。
パラジウムを加えることがあります。

この中に、私一番好きなゴールドはピンクゴールドです。
すごく女の子らしく可憐なイメージの反面、華やかな感じもします。
それではまた来週!


Posted by admin

バッチ材料について-④金

こんにちは
和心金属加工工場のコウです。

週末明けの初出勤日、みなさんご機嫌いかがでしょうか。
最近週末になんか習い事したいけど、時間の余裕がなくて
家でゴロゴロする方がましかなーっと思ってました。
なまけものですー笑

さて、今日はバッチ材料の続きを紹介させていただきます。
金です。

IMG_9885

貴金属としては最も大きいです。 金は単体では金色と呼ばれる光沢のある黄色い金属であるが、非常に細かい粒子状(金コロイド)にすると黒やルビー色に見える場合があり、時には紫色になります。薄い金箔を光にかざすと、反射と吸収の谷間にあたる緑色に見えます。

展性・延性に優れ、最も薄くのばすことができる金属であり、1グラムあれば数平方メートルまで延ばすことができ、長さでは3000メートルまで延ばすことができる。逆に大きな展延性が精密加工や加工後の製品の耐久性が悪いという弱点にもなります。
金は熱伝導、電気伝導ともに優れた性質を持ち、空気では浸食されないです。
熱、湿気、酸素、その他ほとんどの化学的腐食に対して非常に強いです。そのため、貨幣の材料や装飾品として古くから用いられてきたました。

金については一回では説明切れないですので、詳しく金の種類について話しさせてください。
それでは^^また来週


Posted by admin

6月始まります!

こんにちは
和心金属加工工場のコウです。

さてさて、待ってました!
なんと今日元々よく知られている「気象記念日」であることから、
「気象」を同音の「徽章」にひっかけて、徽章の日にもなります。
カレンダーにバッジの日を入れてきました!

先週電話での問い合わせで、社章の問合せが何件がありましたが
製作期間に合わずお断りしましたが、ちょっと惜しいです。
余裕の時間を貰えればきっとお客様に満足できる商品が出来上がります。

製作期間は最短40日~です。
お問い合わせする際に、ぜひ希望納品日をお伝え下さい。

それではまた来週!!
お問い合わせを待ちしております。


Posted by admin

オリジナルピンバッジ製造の株式会社和心

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積