初めまして。Y.Yと申します。
四月入社の新入社員でございます。
こちらでは初めまして!
春から夏への移り変わり。
暑い日差しと夜の寒さで風邪を引いておられる方はいらっしゃいませんか?
夏本番は水分補給を忘れないようにしましょう。
私個人としては、水分補給のオススメは麦茶です。
ミネラルが豊富な上、紅茶や日本茶と違い利尿作用がありません。
塩分補給のお供に梅干しもどうぞ!
さて、本日はわが社の帯留めを紹介させていただきます。
初夢帯留め-一富士
http://www.wargo.jp/products/detail3547.html
初夢帯留め-二鷹
http://www.wargo.jp/products/detail3546.html
初夢帯留め-三茄子
http://www.wargo.jp/products/detail3548.html
一富士二鷹三茄子で御座います。
茶目っ気たっぷりですね。
お買い上げの際は是非一セットで。クラスや会社で話題になりますよ!
「一富士二鷹三茄子」は徳川家康が天下人にまで出世した幸運にあやかろうと
駿河国の名産や名物をあげたと言われています。
初夢で見ると縁起がいいと言われますが、皆様は見ることができましたか?
もう四月だし忘れちゃった、なんて方もいらっしゃると思います。
(6; ̄  ̄)ポリポリ
夢ははるか昔から占いに使われたり、
その内容は当時の人々にとって特別な意味を持っていました。
現代でこそ頭が記憶を整理するために見るだとか科学的に言われていますが、
甘く見てはいけません。
人は誰しも欲求を知らず知らずのうちに胸に秘めているもの、
精神ないし体からのSOSが夢に出てくることはありえますよ?
皆さま、毎日健やかにいい夢を見ましょう!
それでは本日はこれにて〜