staff blog スタッフブログ

あの季節がやってきます!

こんにちは!メガネ男子ノビタです(〇-〇ヽ)
暑いですね・・・。
私の職場は東京都内なのですが、とうとう冷房が入りました。
電車もガンガン冷房を効いていたりするので、何だか最近体がだるい今日この頃です。
寒暖差が激しいこの時期、皆様もお体ご自愛下さい m( ̄0  ̄〃)
それと、体が慣れていない時期なので、それ程暑くなくても熱中症に掛かりやすい時期
でもあるので、水分補給もお忘れなく( ^-^)_旦””

あ、暑い時期といえば、例の祭典の時期でもありますね!!
年に二回やって来る、あの国民的祭典がっ♪
夏フェス? 花火大会? いえいえ違います。
「コミックマーケット(略してコミケ)」デスヽ(^▽^@)ノ
3日間で累計50万人以上の人を集める、あの国民的イベントです☆

そのコミケの定番アイテムといえば、「ピンズ」ですよね(^ー゚)ノ

top_catch_image_03

今ならまだオリジナルもギリギリ間に合う時期です♪
しかも「徽章・ピンバッチ製造 和心金属加工工場」であれば、個人のお客様からのお問
合せにも新設丁寧に対応させて頂きます~☆

【徽章・ピンバッチ製造 和心金属加工工場】
http://company-badge.net/

お気軽にお問合せ下さいマセ!!
ノビタでした。


Posted by admin

*✲゚母の日のプレゼントにどうぞ!可愛い新作アイテム紹介.。.:*♡

みなさまこんにちは!

和心のAyaでございます。

 

連休も終わって今日から仕事、というかたも多い今日この頃。

今日は生憎のお天気ですが、この三日間は暑いくらいでしたねヾ(❀╹◡╹)ノ゙

めちゃくちゃ風強かったですが……(´ ‘ω’ `)

数日は出掛けてたのですが、髪がバッサバッサになりました。

今日はちょっと冷える感じですが、今後はどんどん暑くなるんだなぁと思うと

憂鬱です。

 

さて、今週日曜日の5月8日は母の日ですが、なにかプレゼントとか考えていらっしゃいますか?

私もカーネーションくらいは贈ろうかな、と思ってお花屋さんに行ったのですが、思ったよりカーネーションも色があるんですね(ㆁᴗㆁ✿)

今でこそ、赤いカーネーションを贈るイメージありますが、アメリカでは白いカーネーションを贈ったのが起源だとか。

日本で定着したのは、1913年が一番最初らしいですね。

祝日の起源も調べてみると楽しいですよね( *’ω’*)

 

その繋がりで、今回は母の日のプレゼントにもピッタリのアイテムをご紹介です!

まずは定番の日傘! 三つ折り傘-桔梗

11111936_56431a25abfff

 

桔梗の花を大胆に配した、和風な三つ折傘です。

落ち着いた色なので、お着物にも合わせやすくなっています。

花言葉は「永遠の愛」「誠実」「清楚」「従順」。

大人っぽいデザインなので、年齢問わずお使いいただけます(*・x・)/

 

続いてはこちら! 山荷葉二又簪

05061546_572c3dcb1be1a

今日発売したばかり二又かんざしです。

キラキラとした印象ですが、髪に挿すと意外にも落ち着いた感じに(*´`*)♡

着物スタイルはもちろん、ドレスなどにもピッタリヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

ちなみに商品名の山荷葉とは小さな白い花を数個まとめて咲かせます。

そして面白いことに、その花びらが濡れると白い花はたちまち透明に変わります(p*・ω・)p

繊細なかわいらしい花です。花言葉は「親愛の情」。

母の日にはピッタリですね(・ω<)☆

 

さて、今回はこのあたりで失礼します!

上記の簪や傘、その他徽章やピンズもOEMで取り扱っております。

ぜひ、お問合せくださいませ。

OEMお問合せ窓口は 03-5785-3331 になります。

平日の午前10時30分より受け付けておりますので、

御気軽にご相談くださいませ。宜しくお願い致します。

※お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに

関しましては、翌営業日以降に折り返させていただいております。

予めご了承ください。

 

ではでは!

子供のころは折り紙のカーネーションを贈ったなぁと遠い目になったAyaがお送りいたしました。

 


Posted by admin

オリジナルピンバッジ製造の株式会社和心

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積