こんにちは!Y.Yでございます!
☆Hey!ヽ(‘ー’#)/ Hello!☆
毎日底冷えしますね!
私、冷え性なのか仕事をしていると足が冷たくて仕方ありません。
一度靴の中に懐炉を仕込んで仕事をしてみた事があります。
たしかに靴の中は暑くなるし汗もかいているので温まっているのは確かだったのですが、なぜか足が冷たいという感覚がなくなりませんでした。
みなさま、ふとした時に自分のお腹を触ってみると妙に冷たかった、なんて経験は有りませんか?
道具で表面的に体を温めることはできても、体そのものが冷えてしまっていると、温めても温めても寒いと言う状況になってしまいます。
お腹の場合は内臓そのものが冷えてしまっている証拠。
血行を促進したり、体調を整えてくれる食べ物を積極的にとりましょう。
冬が旬の白菜やネギには体を温めてくれる効果があるそうですよ!
さて、本日も我が社の商品をご紹介いたします。
「日本の伝統文化」着物をより美しく見せる帯、帯をより美しく見せる帯留め。
和装小物を変える事で着物の印象はガラリと変わります。
着物だけではなく、浴衣にも帯締めや帯留めをプラスしていただくことで、ワンランク上の着こなしにすることも可能です。
wargoならではの、細部までこだわりぬいた造形と遊び心たっぷりに帯留めが誕生しました。
練り切り独特の滑らかな質感と繊細な色合いをリアルに再現。思わず食べてしまいたくなるほど美味しそうに仕上がっています。
着物や浴衣の柄やモチーフに合わせたコーディネートにお楽しみいただきやすい帯留めです。
日本の伝統美を、和小物の枠に捕われず自分らしくおしゃれに普段のファッションにも取り込んでください。
この先、春の季節にピッタリの練り切りを模した帯留めです!
手のひらサイズで、見たら思わず黒文字で切りたくなってしまいますね。
遊び心いっぱいの帯留め、ぜひ忘年会やその後の正月、卒業式シーズンにおためしあれ!
それでは失礼いたしましたー
( ̄ー ̄)ノ◇”ハンカチフリフリバイバイ♪